マイネオ(mineo) マイネオのエントリーコードとは? 当サイトでは希望者に契約事務手数料3,300円が無料になるエントリーコードを配布しています。 その際に実際にあった質問など含めて解説をします。 2021.05.28 2023.01.20 マイネオ(mineo)格安SIM
格安SIM povoやLINEMOにも端末保証を用意しよう Docomoのahamoから端を発した料金値下げは3大キャリア全てで20GB3000円/月前後での料金が一つのスタンダートとなりました。消費税の総額表示を見越したdocomoの若干の値下げなどもあり、税込料金の月額料金は次のようになってい... 2021.04.27 2021.09.04 格安SIM節約
JP Mobile 日本滞在外国人向けSIMならJP SMART SIM 日本に滞在する外国人向けの格安SIMであるJP SMART SIMが3/16より値下げされ利用しやすくなりました。例えば3GBの音声SIMのプランは2,728円→1,628円と40%以上値下げとなりました!また、JP SMART SIMで... 2021.08.15 2021.08.28 JP Mobile格安SIM
マイネオ(mineo) 格安SIMのマイネオ、2月の低速モード増速結果発表 マイネオではパケット放題のお試し期間とも言える2020年1月30日(木)から2020年3月2日(月)まで、mineoスイッチONにより最大500kbpsの通信速度となる低速モードでの使用結果を本日公表しました。 前回の記事ではパケット定額... 2020.03.25 2021.04.13 マイネオ(mineo)格安SIM
マイネオ(mineo) マイネオ +350円でのパケットし放題登場! 格安SIMのマイネオからパケット放題サービスが登場します。価格的には通常のプランにプラス350円/月で破格とも言える水準です。 ポイントとなるのは低速モードを500kbpsに引き上げて、それを使い放題にしたという点ですね。 実は昨年の6月に... 2020.01.30 2021.04.13 マイネオ(mineo)格安SIM
マイネオ(mineo) マイネオ 2020年春の800円割引+1GB増量キャンペーン 格安SIMのマイネオでは毎年春と秋に料金割引キャンペーンが行われる傾向にあります。 2020年のキャンペーンでは新契約だけでの一定条件の既契約者まで割引の適用が受けられると言うもので、優遇されるのが新規だけではない、というところに魅力を感じ... 2019.12.29 マイネオ(mineo)格安SIM
マイネオ(mineo) mineo(マイネオ)でスマホ代の節約を スマホの通信費などを節約したいと言うと真っ先に思い浮かぶのが格安SIMの利用です。筆者も格安SIMを利用しており、また2014年辺りから利用を始めて6社ほど乗り換えていってmineoに落ち着きました。 今でこそドコモ系、au系、ソフトバンク... 2019.07.30 マイネオ(mineo)格安SIM