この記事はmineo代理店トラストが作成しています。

mineoの事務手数料を無料にする方法

mineoの事務手数料を無料にする5選 マイぴょんが黒板で説明する画像 mineoパートナー代理店トラスト マイネオ(mineo)

mineoは、多くのユーザーに選ばれている人気のMVNOサービスです。しかし、新規契約時の事務手数料が気になる方も多いのではないでしょうか。この記事では、mineoの事務手数料を無料にするための方法を詳しく解説します。エントリーコード、紹介アンバサダー制度、mineo提携サイト、エントリーパッケージ、おかえり割引など、さまざまな方法を活用してお得にmineoを利用しましょう。

エントリーコード

エントリーコードとは、一部の販売店、ネットショップ等でご購入いただけるmineoエントリーパッケージに記載されている16桁のコード、または、キャンペーンなどで配布されている16桁のコードです。ファン∞とくの特典であるプレゼントコードのエントリーコードも同様にご利用いただけます。Webでの新規申込時・回線追加時に入力することで、お申し込み時に必要な契約事務手数料が不要となります。

エントリーコードは、1申し込みにつき、1コード必要です。注意点として、タイプ変更やプラン変更時にはご利用いただけません。また、お試し200MBコースやマイそくスーパーライトでは利用できません。SIMカードの発行料またはeSIMプロファイル発行料(440円/枚・プラン)が必要となります。

エントリーコードの入手方法は以下の通りです:

  • インターネット上の配布サイト当サイトでもエントリーコードを無料配布しています。エントリーコードを入手するためには、こちらのページからお申し込みください。
  • キャンペーンやイベント:mineoが実施するキャンペーンやイベントでエントリーコードが配布されることがあります。

紹介アンバサダー制度(紹介URL)

mineoには、既存のmineoユーザーからの紹介で新規契約をすると、事務手数料が無料になる「紹介アンバサダー制度」があります。この制度を利用するためには、紹介者のURLを経由して契約を行います。紹介者にはマイネオポイントが付与されるため、友人や家族に紹介してもらうと双方にメリットがあります。詳しくはこちらのページをご覧ください。

紹介アンバサダー制度を利用しても、SIM発行手数料の440円は無料にはなりません

また、紹介URLを宣伝するサイトの謳い文句となっているが、総額5,300円割引というものですが、これは同時に端末を購入しときのみに適用されるので、間違えないようにしましょう。

mineo提携サイト

mineoは、いくつかの提携サイトを通じて新規契約を行うことで事務手数料が無料になるキャンペーンを展開しています。提携サイトでは特定のURLを通じて申し込む必要がありますので、契約前にチェックしておくと良いでしょう。

どのリンクが無料になるリンクかがわかりにくいので、エントリーコードを事前に入手しておくことをお勧めします。提携サイトから申し込みを行う時も、エントリーコードの入力欄がありますので、エントリーコード入力すると安心です

エントリーパッケージ

エントリーパッケージを購入することで、mineoの事務手数料を無料にすることができます。エントリーパッケージは、家電量販店やオンラインストアで購入できます。エントリーパッケージには、エントリーコードが同梱されており、新規契約時にこのコードを入力することで手数料が無料になります。

Yahoo!ショッピングなどで「エントリーパッケージ」と検索してみましょう!

Yahoo!ショッピング - LINEアカウント連携でPayPayポイント毎日5%!ネット通販
Yahoo!ショッピングは幅広い品ぞろえと、最新のお買い得ネット通販情報が満載のオンラインショッピングモール。PayPay残高も使えてさらにお得!

おかえり割引

mineoには、過去にmineoを利用していたユーザーが再び契約する際に適用される「おかえり割引」という制度があります。この割引を利用することで、事務手数料が無料になる場合があります。詳細についてはこちらのページをご覧ください。mineoの利用履歴がある方は、この制度を活用してみてください。

mineo申し込みの際の注意点

mineoを申し込むときは「Webページで申し込む」方法と「店頭(マイネオショップなど)で申し込む」方法の2とおりがあります。

特にエントリーコードを使って「Webページで申し込む」時の注意点ですが、上で紹介した紹介アンバサダー制度(紹介URL)のページを開いてしまうと、なぜかエントリーコードが入力できない設定になっています。

エントリーコードを使うときは、必ずmineoの公式ページから申し込みをしましょう。

このURL(https://mineo.jp/)から正規のページを開いて、右上の「申し込み」から申し込みフォームを開きましょう!

mineoの公式ページのトップページ 申し込みボタンに印をつけている。

もし、下の画像のように「紹介による申し込みのページです。」と表示されていると、エントリーコードを入力できなくなります。その場合はブラウザのキャッシュを削除するか、こちらのURL(https://mineo.jp/apply/?jrp=)から申し込みフォームを再度開いてください。

mineoの紹介申し込みページ

まとめ

mineoの事務手数料を無料にするためには、エントリーコード、紹介アンバサダー制度、mineo提携サイト、エントリーパッケージ、おかえり割引など、さまざまな方法があります。特に、当サイトではエントリーコードを無料で配布していますので、ぜひ活用してください。これらの方法を駆使して、お得にmineoを契約し、快適なモバイルライフをお楽しみください。

この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。mineoの新規契約を検討されている方は、ぜひこれらの方法を試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました
マイぴょんセレクト入力
寝っ転がっているマイぴょん
マイぴょんセレクト
1ヶ月目
2ヶ月目
3ヶ月目
4ヶ月目
5ヶ月目
- 選択しているプランとオプション -
ネットを1日何時間くらい観ますか?
動画を1日どのくらい観ますか?
通話をよくしますか?
当てはまるものを選択してください(複数可)

・マイぴょんからの質問はここまでです。

・もっと詳しくシミュレーションしたい人は「自分で細かく選ぶ」を選択してください。

セレクト
マイぴょんセレクトを選ぶとマイぴょんが全力でプランを選びます
パケット放題Plus付
10分通話パック
月額
2228