この記事はmineo代理店トラストが作成しています。

【世界初】ELECOMからナトリウムイオンバッテリー発売!

mineo エレコムでナトリウムイオンバッテリーが発売されました。リチウムイオンバッテリーとの違いを解説。 mineoパートナー代理店トラスト マイネオ(mineo)

現在モバイル機器に広く使われているのはご存知リチウムイオンバッテリーです。
その前時代にはニッケル水素電池の時代もありましたが、ニッケル水素電池よりリチウムイオン電池は高容量・軽量という特長があり広く普及しました。ニッケル水素電池と異なりメモリー効果が無いのもリチウムイオン電池の特長です。

一方でリチウムイオン電池は衝撃や過充電による爆発・発火事故がちょくちょく起こっておりニュースでも取り上げられています。
ようは今現在は危険性があるとしてもリチウムイオン電池を皆がメリットを取って受け入れている状態でした。
そこに高い安全性で一石を投じるのがナトリウムイオンバッテリーです!

世界初のナトリウムイオンバッテリーの特長

ナトリウムイオンバッテリーは広く普及したリチウムイオンバッテリーより優れた特性があります。
順次見て行きましょう。

ナトリウムイオンバッテリーの特長

・ナトリウムイオン電池はコバルト・リチウムなど希少金属を使用しないため環境に優しい。
・-35℃~50℃まで幅広い温度環境での使用に耐えうる仕様。普段使いに支障はありません。
・バッテリーサイクル寿命が約5000回。(リチウムイオンの10倍)
・万一電池内で発熱しても熱暴走しにくく発火しない。

リチウムイオンバッテリーと比較して一番優れてると思われるのは安全性で、突然の爆発や発火が起こりにくいのが最大のメリットと言えるでしょう。
そして高寿命なのも大ききな特長の1つです。数年で買い替えていたリチウムイオン電池のモバイルバッテリーもナトリウムイオンバッテリーなら10数年普通に使えます。

ナトリウムイオンバッテリーのデメリット

ナトリウムイオンバッテリーはリチウムイオンバッテリーと比較するとエネルギー密度が低いです。
同じ充電容量を実現するためにはサイズを大きくしなければなりません。
このため、重量とサイズが大きくなるのが一番のデメリットです。
今回発売されたELECOMのナトリウムイオンバッテリーもスマホ2個分の重量があるので軽いのが良いというニーズの方には嵌らないかもしれません。

この他にはまだ価格が高めというのもデメリットとして挙げられるでしょう。
本製品は1万弱での販売価格ですが、リチウムイオン電池の製品なら半額以下で見つけることができます。
ただ、先にも挙げたようにバッテリーサイクルがリチウムイオン電池の10倍に及ぶので、長く使える事を考えると必ずしも高すぎとまで言えません。

ELECOMのナトリウムイオンバッテリーの仕様

 型番 DE-C55L-9000 DE-C51L-10000
 電池 ナトリウムイオン電池 リチウムイオン電池
 容量 9000mAh 1万mAh
 最大出力 45W 30W
 大きさ 約87×31×106mm 約52×28×106mm
 重さ 約350g 約205g
 直販価格(いずれも税込) 9,980円 7,280円

今回のナトリウムイオンモバイルバッテリーとスペックが近いリチウムイオン電池を用いたELECOMのモバイルバッテリー「DE-C51L-10000」との比較スペックです。
スペック比較ではサイズと重量の差がぱっと見目立つ感じがしますね。
ただ、問題はそこではなくて安全性と高バッテリー寿命というナトリウムイオンバッテリーの特長と比較した場合を考える必要があります。

お出かけのお供にモバイルバッテリー 1万円なら許容範囲か!?

世界初ELECOMのナトリウムイオンバッテリーのバッテリー容量は9000mAhです。
新発売のiPhone 16eは、Appleの最新エントリーモデルとして登場し、バッテリー性能が大幅に向上しており​そのバッテリー容量は約3,279mAhとされています。前モデルであるiPhone SE(第3世代)の約2,018mAhと比較しても大幅に増加しています。
そんなiPhone 16eを2.7回分充電できる容量がこのナトリウムイオンバッテリーにはあります。
普段使いで困る事はまずないと言える容量でしょう。
安全面を考えつつ普段使いで問題無いバッテリー容量なので1万円弱の値段なら許容範囲ではないでしょうか。

【楽天市場ELECOM公式販売はこちら】 

 ◆ 世界初!ナトリウムイオンバッテリー 購入は公式ショップにて

【Yahoo!ショッピングELECOM公式はこちら】

 ◆【世界初】ナトリウムイオンバッテリー 購入は公式ショップにて

2025.3.16 売り切れ(涙)
購入して実機レビューをしたかったのですが売切れてしまってました。
入荷後にちゃんと入手してレビューを追加したいと思います。

マイネオ「春のマイネオ割」開催中!

本記事と必ずしも関係はありませんが、マイネオが新生活準備にピッタリな「春のマイネオ割」を実施しています。
第一弾と第二弾とがありましてどちらも高コスパなキャンペーンになっているのでぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました
マイぴょんセレクト選択
寝っ転がっているマイぴょん
マイぴょんセレクト
1ヶ月目
2ヶ月目
3ヶ月目
4ヶ月目
5ヶ月目
- 選択しているプランとオプション -
ネットを1日何時間くらい観ますか?
動画を1日どのくらい観ますか?
通話をよくしますか?
当てはまるものを選択してください(複数可)

・マイぴょんからの質問はここまでです。

・もっと詳しくシミュレーションしたい人は「自分で細かく選ぶ」を選択してください。

料金見積
マイぴょんセレクトを選ぶとマイぴょんが全力でプランを選びます
パケット放題Plus付
10分通話パック
月額
2228