マイネオ(mineo)

マイネオの無料オプションを活用しよう

メジャーどころからマイナーなオプションまで、無料で使えるマイネオのオプションサービスをご紹介します。無料オプション扱いのサービスなどが隠されるように存在しており、それらを活用するとマイネオをフル活用することができます。
マイピタ

マイピタ1GBも無料でパケットをもらえば快適に!?

マイネオの基本プランの一つ「マイピタ」は高速通信用のパケットが毎月付与される、一般的な通信プランとなっています。そしてマイピタの10GB・20GBプランは容量単価が安い上にパケット放題Plusが無料で付帯することもあり、格安SIMの中でも...
マイネオ(mineo)

mineoでLaLa Callがお得に利用できる!

LaLa Callはスマートフォンで利用できるIP電話アプリのサービスです。最大の強みは「固定電話への発信が3分8.8円のIP電話」 LaLa Call同士の通話は無料。その他にも050ではじまる一部の他社IP電話番号へ無料。
マイピタ・マイそく

マイそくvsパケット放題Plus

マイネオでデータ使い放題。マイそくとパケット放題Plus、新旧比較の徹底解説!
マイネオ(mineo)

クリスマスもマイネ王で!クリスマス企画開催中

クリスマス本番には早いですが一足先にマイネ王のマイネオサンタはプレゼントを配っています。 中身は大当たりだと10GBがもらえてしまいます。 メリーPhotographyの参加者には抽選で「マイぴょんふわもこスリッパ」が当たります。
マイネオ(mineo)

マイそくユーザーも楽しめるマイネ王

マイネオの象徴である公式コミュニティ「マイネ王」。格安SIM公式のコミュニティでこれほど力の入ったサービスを提供しているところは他になく、また単なる掲示板サービスに留まらず写真投稿やゲームなど内容も多岐にわたります。
マイネオ(mineo)

マイネオアプリ使ってる?バージョンアップで進化中!

11月29日パスケットにアプリ限定の新機能が追加され、大注目のアップデートとなりました。 ルーレットの外れはなく必ず1MB以上のパケットが当たり、期待値的には1月あたり500MB弱ほどもらえる計算パスケットの価値がかなり高まりました。
マイネオ(mineo)

mineoでU-NEXTをお得に見よう!

mineoのユーザーならU-NEXTを初契約する場合は1か月間無料です。その後も月額1,089円で視聴を続けられるというもの。 他にも細かい特典がありますが、契約方法等と併せて記事内で解説していきます。
マイネオ(mineo)

余ったパケットを貯蓄可能の「パスケット」は家族利用でも1契約で十分!?

パスケットとは、「余って繰り越しになったギガ(パケット)を、失う事なく貯蓄できるオプション」。この記事でお伝えする裏技を使えば「家族で誰かが1契約するだけで、全員が貯蓄したパケットを使いまわす事」さえできます! どうぞ最後までご覧ください。
端末の情報

大注目機種!AQUOS sense7とZenfone 9が販売開始

バラエティ豊かな人気機種を取りそろえるマイネオ公式ショップに、また新たに大注目機種が2機種加わりました。11月25日より、おなじみの人気ブランドAQUOS・Zenfoneの最新作がさっそくマイネオで取り扱い開始です。2022年最後の大注目...
マイピタ・マイそく

高校生へのお勧めスマホ・プランは?

高校生にもなると自分が持ち歩くものにもこだわりが出てくるもので、それはスマホも例外ではありません。中学生に買い与える感覚で選んでしまうと意外と文句や不満が出るもので、また高校生がどのような使い方をしているのか先回りして調べるのも難しいもの...
マイネオ(mineo)

マイネオが満足度調査で1位を獲得!

今年も変わらずマイネオの評価は高いようです。MMD研究所による2022年9月実施のMVNO(格安SIM)シェア・満足度調査にて、満足度と顧客推奨度の2部門でマイネオが1位を獲得しました!相変わらずサポートや満足度の評価が高い一方で、今回は...
マイピタ・マイそく

中学生へのお勧めスマホとプランは?

中学生くらいの子供に与えるスマホ選びは中々悩ましいものです。小学生にはとにかく頑丈で安いものを与えればいいですし、高校生くらいにもなればスマホに求めるものが少しずつわかってくるので本人の意見も参考にできるでしょう。一方でその中間の中学生は...
マイそく

子供が初めて持つスマホはどれがいい?

最近では小学生でもスマホを持っていることがかなり増えた世の中となってますが、子供の初スマホは親が見繕って与えることが普通でしょう。そうなると困るのはスマホの選び方です。初めて持つスマホだけに責任重大のようにも感じますが、どうやって選べばい...
マイピタ・マイそく

マイネオをお得に契約する方法 STEP 4

STEP4はマイネオ回線お申し込みとエントリーコードを使って事務手数料を無料にする方法を一挙公開! 事務手数料無料のエントリーコードを使ってお得に契約する方法を解説。
マイピタ・マイそく

マイネオをお得に契約する方法 STEP 3

STEP3ではスマホ料金のシミュレーションを一緒い行いましょう! 事務手数料無料のエントリーコードを使ってお得に契約する方法を解説。
マイネオ(mineo)

mineoだけでデュアルSIMを運用できる?

デュアルSIM運用のコツ ・mineo公式端末を買う(自分で確認できればどこで買ってもOK) ・Androidがおすすめ(iPhoneはMVNO同士は不可) ・元となるキャリア回線は同じにしない
マイネオ(mineo)

プレミアム1DAYパスってどうなの?

プレミアム1DAYパスとは、プレミアム限定の専用帯域を使用して24時間のみ高速なデータ通信を楽しめる、使い切りのオプションサービスです。どうやって使うの?通信は速くなるの??について解説
マイピタ・マイそく

マイネオをお得に契約する方法 STEP 2

STEP2ではスマホを新しくしたい人向けに、マイネオで新しいスマホを見つける方法を公開! 事務手数料無料のエントリーコードを使ってお得に契約する方法を解説。
マイピタ・マイそく

マイネオをお得に契約する方法 STEP 1

事務手数料無料のエントリーコードを使ってお得に契約する方法を解説。 STEP1はエントリーコード入手の方法を一挙公開!
タイトルとURLをコピーしました
-222222
マイぴょんセレクト入力
寝っ転がっているマイぴょん
マイぴょんセレクト
ネットを1日何時間くらい観ますか?
動画を1日どのくらい観ますか?
通話をよくしますか?
当てはまるものを選択してください(複数可)
セレクト
マイぴょんセレクトを選ぶとマイぴょんが全力でプランを選びます
パケット放題Plus付
10分通話パック
月額
2228