事務手数料無料になるエントリーコードはこちら。 エントリーコード無料配布中 申し込みフォームはこちら
今年発行したエントリーコードはすでに1,074個 みんなが使っている安心のエントリーコードです

trust

マイそく

早速eSIMとマイそくライトに申し込み!前編

2022/8/24に提供開始の「eSIM」と「マイそくライト」 さっそく契約してみました! 1ステップずつ画像付きで流れを解説していきますので、eSIM契約は初めてという方は予習のつもりで見ていただければ幸いです。
マイネオ(mineo)

mineo(マイネオ)のeSIM続報。ドコモ回線は2月、ソフトバンク回線はいつ?

2022.8.23にmineoがついにeSIM対応を正式に発表しました。といっても全プランではなく、最初はau回線を使うAプランのみの制限はありますが、これでmineoもさらに使いやすくなるでしょう。現時点で対応しているのはau回線のAプラ...
マイそく

マイネオでeSIM・マイそくライト提供開始!

マイネオはeSIMでなんと音声通話対応です。マイネオで最安プランとなるマイそくライト(660円/月)も開始します。eSIMでデュアルSIM、そのうち一つをマイそくライトにするもの面白い。
マイそく

マイネオから待望のeSIMがついに登場!

マイネオが2022.8.24よりeSIMに対応します!マイネオならちゃんと使える2回線目が実現できる!という事を早速解説していきたいと思います。「オススメのeSIMの使い方」を解説!
マイそく

mineoはいつeSIMに対応するのか?

全回線でeSIM対応可能になるのが、2022年の間であるとmineoが考えている可能性があります。今のところmineoから方針転換や遅れの報告も出されていません。
マイネオ(mineo)

マイネオは店舗サポートがすごい!

格安SIMの中でもサポートに力を入れる事業者が増えてきましたが、現在においても未だ課題なのが対面でのサポートです。実店舗における対面サポートを提供している格安SIMは数少ないですが、かなり早い段階からサポートを重視してきたマイネオは実店舗で...
マイネオ(mineo)

マイネオはリアルイベントも魅力

マイネオはリアルイベント(端末相談会からオフ会、果ては田んぼづくりまでと様々)を数多く開催してきました。今まで開催してきたものや、今後開催予定のリアルイベントについて解説します。
マイネオ(mineo)

超お得な新かけ放題と夏のキャンペーン!

ホーダイホーダイ割では、10分かけ放題が無料。マイネオのかけ放題オプションは二つ。10分かけ放題:月額550円、時間無制限かけ放題:月額1,210円。10分かけ放題440円割引キャンペーン・かけ放題キャンペーン開催中!
マイネオ(mineo)

マイネオ無料パケット一覧(22年7月最新版)

マイネオは無料パケット(ギガ)をもらえる機会が非常に多い事で有名です。他の格安SIMにない強みであり、運営側も次々と無料パケットがもらえるサービスやイベントを追加していますが、種類も取得方法も多すぎて混乱するのが迷いどころでもあります。そこ...
マイネオ(mineo)

マイネオを始めたらマイネ王に参加しよう

最近、新プランである「マイそく」シリーズを打ち出して注目を集めているマイネオ。高速データ通信量無しの実質使い放題という新しいサービスが受けて、「マイネオ=中速度で使い放題」のようなイメージが定着しつつもあります。しかしその前までは、マイネオ...
マイそく

新プラン・マイそくライト誕生!

新しい基本プラン「マイそく スタンダード/プレミアム」をスタートし2022年も存在感抜群のマイネオですが、さらにマイそくの最廉価プランとして「マイそく ライト」が2022年8月下旬に提供されることが発表されました!マイそくスタンダードは制限...
マイネオ(mineo)

ユーザー交流が楽しいマイネオでパケットももらっちゃおう!

マイネオはユーザー交流が楽しく、パケットまでもらえる通信会社です。この記事では、マイネオのセールスポイントを紹介していきます。マイネオの特徴はドコモ・au・ソフトバンクの各回線をすべて選べるという選択肢の豊富さと安定性がまず挙げられますが、...
マイピタ・マイそく

楽天モバイルの実質値上げに伴う移行先

楽天モバイルユーザーの移行先としてmineoが使えるかどうか検証したいと思います。楽天モバイルが2022.7月から看板政策だった1GB以下0円を取り止めを発表。既に色々な声が出ていて解約して移行するという移行先探しが始まっています。
マイネオ(mineo)

知床遊覧船事故と携帯エリア

2022.4.23に北海道の知床半島付近で遊覧船のKAZU Iが消息を絶ってから今日で11日経過しました。(2022.5.4現在)事故に遭われた方のご冥福をお祈り申し上げます。一方、直前の国交省の小型船舶の検査で衛星電話から携帯電話への変更...
マイそく

マイそくプレミアムを3キャリア契約レポ!

マイネオでついに始まった新プラン・マイそく。マイピタ1GBからマイネオ最安の座を奪い人気沸騰中のマイそくスタンダードに比べて、なんとなく通好みな雰囲気を醸し出しているマイそくプレミアムですが、3Mbps使い放題というこれまでにないサービスを...
マイそく

けっこう快適で格安なギガ無制限通信「マイそくプレミアムプラン」

マイネオの新プラン「マイそく」。平日12時~13時の通信が制限される代わりに、実用速度にてギガ(パケット)無制限の通信をする事ができます。プラン内容は1.5Mbpsスタンダード月額990円と、3Mbpsプレミアム月額2,200円の2種。使用...
マイネオ(mineo)

日経新聞電子版読者に朗報!約2年間660円/月の割引が受けられる

日経電子版がお得に購読できるマイネオのキャンペーンです。購読している人は多いと思いますが、必要経費と割り切って毎月支払ってるという方が多いのでは。2022.4.3までなのでぜひ本記事でチェックしてみて下さい。
マイそく

新料金プラン「マイそく」登場。実は音声通話最安値。

マイそくは3Mbpsと1.5Mbpsと二つの速度からプランを選べるようになっていますが、少々風変わりなのは曜日と時間帯制限がある事。なお、1.5Mbpsプランならマイネオの全音声通話プラン中で最安値という隠れた特徴も。
マイネオ(mineo)

マイネオ時間無制限かけ放題登場!月額1,210円は業界最安値

マイネオは3月1日より、通話サービスに新オプションを加えます。その名も「10分かけ放題(月額550円)」と「時間無制限かけ放題(月額1,210円)」です。内容は文字通りかけ放題の通話サービスです。
マイネオ(mineo)

パケットを無制限に繰り越せる「パスケット」新登場!

パスケットのサービス内容を一言でいうならば、容量無制限の個人用フリータンクを使えるオプションサービスです。個人用に割り当てられたパスケットは自分だけしか出し入れすることができず、パケットは無期限で保持されます。
マイぴょんセレクト選択
寝っ転がっているマイぴょん
マイぴょんセレクト
1ヶ月目
2ヶ月目
3ヶ月目
4ヶ月目
5ヶ月目
- 選択しているプランとオプション -
ネットを1日何時間くらい観ますか?
動画を1日どのくらい観ますか?
通話をよくしますか?
当てはまるものを選択してください(複数可)

・マイぴょんからの質問はここまでです。

・もっと詳しくシミュレーションしたい人は「自分で細かく選ぶ」を選択してください。

料金見積
マイぴょんセレクトを選ぶとマイぴょんが全力でプランを選びます
パケット放題Plus付
10分通話パック
月額
2228